中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

国土交通大臣表彰で中部の整備業界から12氏

国土交通省は12月9日、令和3年度の自動車関係功労者に対する大臣表彰を行った。中部の自動車整備業界からは12氏が受賞した。(住所は居住地)愛知県では、中島敬氏(中島自動車、名古屋市、85歳)、柴田捷敏氏(柴田自動車商会、一宮市、79歳)、前田正和氏(前田モータース、一宮市、76歳)、小川慶一氏(ピットワンオガワ、名古屋市、69歳)の4氏。静岡県では、遠藤一徳氏(遠藤自動車工業所、富士宮市、74歳)、石井純一氏(万邦自動車、下田市、72歳)、松下孝雄氏(マル原松下モータース、牧之原市、67歳)、古屋定彦氏(古屋モータース、富士市、65歳)の4氏。岐阜県では、堀野義夫氏(堀野モータース、加茂郡、74歳)、水野和秀氏(中濃自動車、関市、73歳)の2氏。三重県では、上野正則氏(上野商会、志摩市、68歳)、福井県では、貝谷信雄氏(貝谷自動車、福井市、69歳)が受賞した。

(全文は整備新聞 令和4年1月10日号:11面に載)

電子制御整備認証が中部で取得率45%超える前のページ

来年1月から車検証電子化、整備事業者で記録更新など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振、理事会で新技術対応など重点に事業計画

    三重県自動車整備振興会は3月9日、津市の振興会館で第178回理…

  2. 整備関係

    中部運輸局が不正改造車排除の運動など説明

    中部運輸局は5月17日、局会議室で定例の記者懇談会を開き、①宿泊旅行統…

  3. 整備関係

    岐阜整振がイベントに参画し子供たちを対象に仕事体験イベントを実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月21、22の両日、…

  4. 整備関係

    愛整振半田支部が30周年記念事業で消防本部に大型プリンターを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  5. 整備関係

    全日本整備技能大会で日本一目指しがんばれ中部勢

    「整備士日本一」を目指す日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹…

  6. 整備関係

    三重整振の未来考える会が人材確保テーマにセミナー

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP