中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

  1. トップ固定イメージ

    新聞購読

    整備新聞の購読はこちらから

    中部地区で圧倒的なシェアを誇る整備業の明日を拓く 整備業界唯一の専門情報誌「整備新聞」発行部数 9,500部愛知 50%岐阜・三重・静岡 30%その他の地域 20%「整備新聞」は、昭和50年10月10日に第1号の新聞を発行して以来、毎月2回(10日、25日発行)中部運輸局管内を中心に、自動車整備業、車体整備業、新車・中古車販売店、部品用品・機械工…

  2. 整備関係

    愛整振・総会で川村会長を再選、人材確保に注力

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は6月13日、小牧教育センターで第14回定時総会(写真)を開き、令和6年度事業報告・決算関係書類などを承認すると…

  3. 整備関係

    岐阜整振・総会で業務効率化への対応や点検整備の推進

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は6月14日、岐阜市の同振興会館で令和7年度定時社員総会(写真)を開き、令和6年度の事業報告・決算報告などを承認…

  4. 整備関係

    三重整振・総会で竹林会長を再選、技術の進化へ対応

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は6月6日、津市のホテル・グリーンパーク津で第73回定時総会(写真)を開き、令和6年度の事業報告・決算報告などを…

  5. 整備関係

    国土交通省、6月30日から処分基準を強化、認証工場は違反点数が2倍に

    国土交通省は、ビッグモーターによる不適切整備や訪問特定整備の開始を踏まえ「自動車整備事業者に対する行政処分」を改正し、6月30日から施行する。今回の改正では、組…

  6. 整備関係

    監査・指導連絡会、処分基準の概要など、研修資料の内容を確認

    中部運輸局は、令和7年度の監査・指導の重点事項を確認するため、各県整備振興会で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)と監査・指導連絡会議を開催した。会議…

  7. 整備関係

    愛知運輸支局長・奥田章夫支局長の就任インタビュー

    4月1日付で中部運輸局愛知運輸支局長に前静岡運輸支局長の奥田章夫氏が就任した。自動車保有台数全国1位を誇る愛知県は、全国有数の自動車大市場であり、運輸行政が果た…

  8. 整備関係

    愛知東部整備組合、総代会で伊藤理事長を再選、経営基盤の強化へ

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者395社で組織する愛知県東部自動車整備協同組合(伊藤友二 理事長)は5月26日、豊橋市の組合…

  9. 整備関係

    名張整備組合、新理事長に堀内修司氏を選出、新規事業にも注力

    名張自動車整備組合(山﨑正成 組合長)は5月14日、湯元赤目「山水園」で令和7年・通常総会を開き、新年度の事業計画を決めたほか、役員改選で新組合長に堀内修司氏(…

  10. 整備関係

    鈴鹿整備組合、平田理事長を再選、持続可能な発展へ

    鈴鹿自動車整備組合(平田靖典 理事長)は5月25日、第62回通常総会(写真)を開き、新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で平田理事長を再選。また、…

  11. 整備関係

    愛知ダイハツ・マレーシアで人材育成、整備士不足の解消へ

    愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は、マレーシアの政府機関であるマラ公団(MARA)と連携し、現地で自動車整備士人材を育成する新たな共同プロジェクトをスタートさせる…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

整備新聞はスマホでもご覧になれます

整備新聞社二次元コード
PAGE TOP