中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

過去の記事一覧

  1. 整備関係

    高山東・西支部が合同で新年懇親会を開き交流深める

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロックの高山東支部(井口大輔支部長)と高山西支部(藤本晃也支部長)は2月10日、高山市のひだホテルプラザで…

  2. 整備関係

    愛整振・瀬戸支部が新年会を開き事業の話題などで交流

    瀬戸自動車販売整備組合と一体で活動を展開する愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の瀬戸支部(後藤宗弘支部長)は2月4日、木曽路瀬戸店で新年会(写真)を…

  3. 整備関係

    愛知の自動車盗難防止恊が総会で防犯ネジの取り付けなど推進

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損保協会などで構成する愛知県自動車盗難等防止協議会(会長・小林剛愛知県自動車販売店協会会長)…

  4. 整備関係

    愛知の自動車盗難防止恊が30代男性に窃盗情報提供の報奨金10万円を贈呈

    愛知県自動車盗難等防止協議会(会長・小林剛愛知県自動車販売店協会会長)は2月8日、中川警察署で自動車関連窃盗の情報提供した30代の男性に情報報奨金を初めて贈呈し…

  5. 車体整備関係

    愛車協が理事会で次期理事長候補に平岩氏を推薦

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は2月9日、愛知県自動車会館で第179回理事会(写真)を開き、次期理事長候補・員外理事の選出について審議し…

  6. 車体整備関係

    中部車協連が協議会で次期会長も愛知から選出

    静岡を除く中部四県の車体整備協同組合で構成する中部地区自動車車体整備協同組合連絡協議会(会長・金原正和愛車協理事長)は3月3日、名古屋市中区の日本特殊陶…

  7. 車体整備関係

    岐阜車協青年部が10周年記念式典で次世代につなぐ情熱強め

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)の青年部会(森敬次部会長)は2月25日、岐阜市のグランヴェール岐山で設立10周年記念式典(写真)を開いた。…

  8. 車体整備関係

    岐阜車協が理事会で来年度事業計画や役員候補を審議

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は2月8日、岐阜県自動車整備振興会館で第198回理事会を開き、各委員会の来年度事業計画などを審議した。(全…

  9. 企画特集

    愛整振・三河教育センターが完成、整備士の人材確保強化

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)が、昨年3月から新築工事を進めていた三河教育センター(写真)が完成、新年度から業務を開始する。斬新なデザインの新教…

  10. 整備関係

    電子車検証の事務代行者、愛知で承認653件

    電子車検証がスタートし、「記録等事務委託制度」に基づく事務代行者の看板が、とくに愛知県などの指定整備工場で目立つようになった。中部では福井でも、指定整備事業者の…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

整備新聞はスマホでもご覧になれます

整備新聞社二次元コード
PAGE TOP