中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・指定4Bが総会で研修会や視察会など事業計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第4ブロック(熱田・中川地区=服部正ブロック長)は6月13日、名古屋市中川区のホテル「いろは」で2024年度定時総会(写真)を開催。新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で服部ブロック長を再選した。新年度は、会員相互の連携を図るとともに、事業委員会と技術委員会が研修会や視察会の開催、運営委員会が懇親会などを計画している。

(全文は整備新聞 令和6年7月10日号:3面に掲載)

安城の鈴木モータース、工場を移転新築しオープンイベントを開催前のページ

電子制御装置整備認証・中部の取得率平均で73・4%次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    ロータス岐阜支部がサマーキャンペーン必達に向けて決起大会

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  2. 整備関係

    岐阜整振・理事会で70周年記念事業など審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月20日、岐阜市長良…

  3. 整備関係

    JARAグループが第4回総会で、部品流通の拡大など強調

    自動車リサイクル部品流通のJARAグループ(川島準一郎 理事長)はこの…

  4. 整備関係

    愛知自販協と軽協会、交通安全標語や運動計画

    春の交通安全運動期間中に愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)と愛知県…

  5. 整備関係

    全国自動車連合・三重、県内の整備組合が名張で意見交換

    三重県内の自動車整備組合の有志の会「全国自動車連合・三重」は2…

  6. 整備関係

    日整連・整商連が設備投資や人材確保への支援など要望

    自動車整備業界も大変革期を迎える中、日本自動車整備振興会連合会と同商工…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP