中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局が不正改造車排除の運動など説明

中部運輸局は5月17日、局会議室で定例の記者懇談会を開き、①宿泊旅行統計調査(令和4年2月分速報値)②6月強化月間の「不正改造車を排除する運動」について説明した。また、管内における観光・交通事業のコロナ禍の影響についても状況報告した。

(全文は整備新聞 令和4年5月25日号:1面に掲載)

愛整振が創立70周年記念誌を作成前のページ

愛整振が理事会、山積する課題対応など強調次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・豊橋支部がまつりに参画して日常点検をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊橋支部(村田旬一郎…

  2. 整備関係

    愛整振・愛知支部が総会で会員相互の連携を図り事業推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(武田春由 支部長)…

  3. 整備関係

    三谷興業・大型車整備工場を新築移転、最新設備で作業効率を向上

    三谷興業(本社・名古屋市中区、三谷道郎社長)はこのほど、東海市…

  4. 整備関係

    車検場内での事故が1000万円を超える高額な弁償費にも

    登録車や軽自動車の検査場内における受検者の事故が多く発生している。検査…

  5. 整備関係

    今年4月から自賠責が平均6・7%引き下げ

    自動車やバイクの全ての所有者に加入が義務付けられている自動車損害賠償責…

  6. 整備関係

    中部の行政処分、不正車検で指定取消など

    中部運輸局は令和3年度の整備事業者に対する行政処分状況をまとめた。前年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP