中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・支部長会で直近の活動や日程など報告

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は7月5日、小牧教育センターで第29回支部長会(委員長・川村会長)を開催(写真)した。冒頭の挨拶で川村会長は「コロナ禍で制約を受ける中、六月の定時総会も無事に開催することができた。今後は会運営の効率化を図りながら、各事業を積極的に推進していきたい」と述べ、事業展開に会員の協力を求めた。

(全文は整備新聞 令和4年7月10日号:1面に掲載)

岡田英雄・静岡運輸支局長の就任インタビュー前のページ

日整連が総会で竹林会長を再選、特定整備対応など報告次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振青年部会が「40周年記念誌」を作成、活動などまとめる

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会は「創立40周年記念誌…

  2. 整備関係

    愛整振・西支部がおまつり広場の点検教室に300人

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  3. 整備関係

    中日本自動車短大が留学生含め299人が入学

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月6…

  4. 整備関係

    10月14、15日、3年ぶりに「なんでも無料相談所」を開設

    「クルマに関することは、なんでも相談に応じます」と、愛知県自動…

  5. 整備関係

    無車検・無保険で二輪車を運行の中部運輸局職員を懲戒免職

    中部運輸局は12月25日、係長級の40代の男性職員(国土交通事務官)を…

  6. 整備関係

    愛知運輸支局長白木広治氏、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局愛知運輸支局長に前三重運輸支局長の白木…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP