中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知ダイハツ・安城店で「健康安全運転講座」を開催

地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)は7月3日、安城市の同社U-CAR安城店(片野田尚貴店長)で地域密着プロジェクト「健康安全運転講座」(写真)を開催。安城市社会福祉協議会が募集し、地域の高齢者12人が参加した。

(全文は整備新聞 令和5年7月25日号:4面に掲載)

JU愛知・開場25周年記念を盛大に開催前のページ

愛知自販協・会員の管理職が参加しメンタルセミナー開く次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    今後も感染対策対応:兼松幸生・愛中販理事長

    ――昨年のオークション業界の状況はいかがでしたか。兼松…

  2. 整備関係

    三重整振・新技術や人材確保など理事会で事業計画を審議

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は3月7日、津市の振興会…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツが県内3店舗で健康安全運転講座を開催

    産官学民の提携で地域密着プロジェクトを推進する愛知ダイハツ(坪…

  4. 整備関係

    岐阜整振・高山東・西支部が今年も無事故・無違反コンテストに参画

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・飛騨ブロックの高山東支…

  5. 整備関係

    愛整振・西尾支部青年部が今年も市内でボランティア清掃活動

    「地域から少しでもゴミを減らそう」と愛知県自動車整備振興会(川…

  6. 整備関係

    愛整振・知多支部が総会で安全・安心対策柱に活動を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の知多支部(佐治秀樹支部長)は5…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP