中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・指定5Bが指定業務の動向をテーマに研修会

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第5ブロック(港地区=奥村孝則ブロック長)は11月18日、名古屋市中区のサイプレスガーデンホテルで技術・運営委員会による研修会(写真)を開いた。今回は講師に愛整振の柴田敦常務理事、事業部の中村正人課長を招き、最近の指定整備業務の動向について学んだ。

(全文は整備新聞 令和4年12月10日号:2面に掲載)

整備士5人が名古屋市から技能功労表彰を受賞前のページ

愛整振・指定6Bが総会でセミナーの開催など決める次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・支部主催で電子車検証の説明会を地元で開催

    来年一月から自動車検査証の電子化(軽自動車は令和6年1月)がス…

  2. 整備関係

    愛知・中村支部が会員連携し地域密着の事業を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

  3. 整備関係

    岐阜整振・県内2校の高校生対象に整備の楽しさを説明

    自動車整備のおもしろさを知ってもらうと、岐阜県自動車整備振興会…

  4. 整備関係

    三重会議所、総会で竹林会長を再選、公益活動など計画

    三重県自動車会議所(竹林武一会長)は6月24日、ホテル・グリー…

  5. 整備関係

    JAF自動車税制アンケートでユーザーの98%が負担に感じる

    自動車に課せられる税金を負担に感じているユーザーは98%。その負担軽減…

  6. 整備関係

    新明工業が名市立工業高にCVTカット教材を贈呈

    若い整備士確保などの課題に取り組む愛知自動車整備人材確保・育成…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP