中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・指定6Bが総会でセミナーの開催など決める

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・中村地区=大森英雄ブロック長)は11月19日、熊本市のホテルウイングインターナショナルセレクト熊本で令和4年度・第32回通常総会を開いた。(写真)新年度の事業計画や予算などを承認するとともに、役員改選で大森ブロック長を再選した。また、熊本では熊本城や水前寺公園、阿蘇山などにも立ち寄り観光を楽しみながら交流した。

(全文は整備新聞 令和4年12月10日号:2面に掲載)

愛整振・指定5Bが指定業務の動向をテーマに研修会前のページ

岐阜整振が児童画コンの入選者を表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    JATMA・タイヤの点検で不良率が34パーセント

    日本自動車タイヤ協会(JATMA)はこのほど、昨年1年間に全国で5回行…

  2. 整備関係

    日整連・整備白書で人材不足対応など調査

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、令和4年度特定整…

  3. 整備関係

    電子制御整備認証、経過措置残り1年切る中で、中部の取得率62%

    令和5年度に入り、電子制御装置整備認証の取得ペースが加速するかどうか注…

  4. 整備関係

    中部運輸局・遠隔操作の自動運転許可

    中部運輸局が全国で初めて認可した遠隔型自動運転システムによる自動運転車…

  5. 整備関係

    JU岐阜組合が今年も岐阜市にチャリティー浄財

    岐阜県中古自動車販売協会・同商工組合(JU岐阜・横山隆仁会長・…

  6. 整備関係

    JAF愛知が防災サミットに参画し災害時の車トラブルを注意喚起

    日本自動車連盟(JAF)の愛知支部(寺町一憲支部長)は11月2…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP