中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振が児童画コンの入選者を表彰

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月13日、岐阜市のホテル・グランヴェール岐山で県内小学生を対象にした「GASPA・クルマの児童画コンクール2022」の表彰式(写真)を行った。表彰式では、はじめに田口会長が挨拶でコンクールの目的と今回の経緯を説明しながら、「子どもたちにも生活の足として欠かせない車に興味を持ってもらいたい。来年以降も取り組みを続けていく」と述べた後、尾崎正俊専務理事が今回の入選作品を紹介し、各賞ごとの表彰に移った。

(全文は整備新聞 令和4年12月10日号:2面に掲載)

愛整振・指定6Bが総会でセミナーの開催など決める前のページ

整備新聞社・1月10日付を合併号で発行次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知部販協・石川量章会長の就任インタビュー

    今年6月、愛知県自動車部品販売協会の会長に石川量章氏(トヨタモ…

  2. 整備関係

    愛知ダイハツが「地域見守り活動」で東海市と協定

    「地域の安全を守ろう」と愛知ダイハツ(坪内孝暁社長)は12月1…

  3. 整備関係

    三重会議所・総会で環境問題などへ対応協調、竹林会長を再選

    三重県自動車会議所(竹林武一 会長)は6月27日、ホテル・グリ…

  4. 整備関係

    岐阜整振、仕事体験教室で子供たちに整備士の楽しさをアピール

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は7月23日、職業訓練学…

  5. 整備関係

    中部の行政処分、不正車検で指定取消など

    中部運輸局は令和3年度の整備事業者に対する行政処分状況をまとめた。前年…

  6. 整備関係

    JAFがRS学習アプリを名古屋工学院専門学校生に制作依頼

    日本自動車連盟(JAF)中部本部(山口真史本部長)は7月27日…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP