中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重運輸支局、功労者・優良事業者に表彰行う

三重運輸支局(加藤正光支局長)は10月13日、津市の男女共同参画センター多目的ホールで令和4年度功労者・優良事業者等表彰式(写真)を開いた。今年度の受賞者は功労者が団体役員2人、事業役員5人、運送事業運転者6人、自動車整備士1人、自動車検査員3人、事業従事者36人の合計53人。優良事業者が自動車運送の安全対策に貢献した6事業者、自動車整備事業の的確かつ健全な運営に貢献した4事業者の合計10事業者。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:1面に掲載)

福井運輸支局、功労者31人を表彰する前のページ

静岡運輸支局、安全・環境対応などで表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・緑支部が総会でOBD検査研修や無料点検を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の緑支部(一江兼広 支部長)は…

  2. 整備関係

    愛整振・総会で整備技術力の強化を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は6月10日、名古屋駅前…

  3. 整備関係

    整備関係

    三重整振・商工組合がコロナ対策で理事会を書面で実施

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)と同商工組合(同理事長)はこのほ…

  4. 整備関係

    ロータス愛知が秋の点検キャンペーン決起大会を開催

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会愛知県支部(水…

  5. 整備関係

    JAF愛知支部が愛知学院大「常笑(じょうしょう)」とのコラボで交通安全啓発

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は12月1日…

  6. 整備関係

    愛整振・港支部が総会を開き、整備技術の高度化など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の港支部(鈴木護 支部…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP