中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・揖斐支部が道の駅3カ所で点検チラシを配布

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の西濃ブロック・揖斐支部(久保田泰弘支部長)は11月14日、揖斐郡の3カ所の道の駅で点検促進チラシの配布を実施した。(写真)今年度はコロナウイルス感染拡大の影響で、県下の道の駅などで実施していたマイカー無料点検イベントの活動中止が続いているが、同支部では点検促進チラシの配布活動に切り替え、揖斐警察署と協力して揖斐川町の「星のふる里ふじはし」、池田町の「池田温泉」、大野町の「パレットピアおおの」で各130枚のチラシ配布を行った。

(全文は整備新聞 令和2年11月25日号:3面に掲載)

飛騨にも軽車検場を!必要性を訴え要望書前のページ

坪内恊致氏の「お別れの会」しめやかに次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が稲沢市の職員に安全運転を指導

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の稲沢支部(金原且典 …

  2. 整備関係

    国交省がパブコメ・整備士資格制度を改正

    自動車技術の高度化を背景に、整備士制度が大きく変更されることになった。…

  3. 整備関係

    愛整振・江南支部が支部活性化に向けて若手会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  4. 整備関係

    岡田英雄・静岡運輸支局長の就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前総務部総務課長の岡田…

  5. 整備関係

    愛整振・尾張旭支部が総会で会員相互の連携を密に事業推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の尾張旭支部(若杉雅樹 支部長…

  6. 整備関係

    特定整備・次代へアプローチ「奥村自動車(名古屋市中川区)」インタビュー

    指定工場の奥村自動車(名古屋市中川区)=写真=は9月、「電子制…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP