中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

電子制御装置整備で新規の専門認証が増加

特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が進む中で、とくに今年度に入ってから電子制御装置整備に限定した専門認証を取得する件数が目立って増えている。中部地区では5県平均で、今年度の新規認証の半分近くを専門認証が占めている。大半は車体、電装、ガラス事業者で、整備工場数の増加とともに整備事業の裾野の広がりにもつながっている。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:1面に掲載)

愛知の関係団体が名駅前で「自動車関係税見直し」をアピール前のページ

中部の整備工場数、11月の新規認証が依然高水準~半年間連続で増次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    日整連が点検促進に活用するスローガン募集

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、毎年9月1日から…

  2. 整備関係

    中整連の新会長に川村氏(愛整振会長)を選出

    中部5県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  3. 整備関係

    JU岐阜AAが組合青年部と共催でイベントAA

    JU岐阜羽島オートオークション(JU岐阜・熊﨑尚樹社長)は2月…

  4. 整備関係

    名張自動車整備組合がケーブルTVで点検をPR

    名張自動車整備組合(山﨑正成 組合長)では、地元のケーブルTV…

  5. 整備関係

    愛整振・指定22Bが3年ぶりに総会、事業計画など決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の津島支部所属の指定整…

  6. 整備関係

    愛整振・天白支部が街頭検査など地域密着の事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の天白支部(大河内和義 支部長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP