中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知の関係団体が名駅前で「自動車関係税見直し」をアピール

自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの実現を求め、日本自動車連盟(JAF)愛知支部、日本自動車販売協会連合会(自販連)愛知県支部・愛知県自動車販売店協会、愛知県自動車会議所、全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)愛知地方協議会など自動車関係団体は11月29日、名古屋駅前で「自動車税制の抜本的見直しに関する街頭アピール」を行った。

(全文は整備新聞 令和3年12月10日号:1面に掲載)

愛整振が競技大会出場選手を募集前のページ

電子制御装置整備で新規の専門認証が増加次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜検査員会と運輸局・OBD検査で意見交換会を開催

    中部運輸局自動車技術安全部は12月6日、岐阜市のホテルグランヴ…

  2. 整備関係

    バンザイ・名古屋トレーニングセンターを開設

    大手整備用機械工具商社のバンザイ(柳田昌宏社長)はこのほど、岐…

  3. 整備関係

    愛整振・刈谷支部が総会で点検整備や防犯活動などを推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の刈谷支部(野村昇司 …

  4. 整備関係

    二輪昭宏・三重運輸支局長、就任インタビュー

    4月1日付で、中部運輸局三重運輸支局長に前鉄道部計画課長の二輪昭宏氏が…

  5. 整備関係

    愛整振・岡崎支部は地域イベントに参画して4回目の点検教室

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部…

  6. 整備関係

    福井整振・総会で整備技術向上や点検促進など

    福井県自動車整備振興会(田中森 会長)は5月23日、福井県自治…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP