中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振が功績称え整備士ら42人を会長表彰

三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は11月12日、同振興会会議室で第37回会長表彰(写真)を行った。今年度の受賞者は事業役員6人、自動車整備士32人、その他従事者1人、事務局職員3人の合計42人。

(全文は整備新聞 令和3年11月25日号:1面に掲載)

岐阜整振・公用車に「てんけんくん」をラッピング!イベントなどで点検アピール前のページ

中整連が理事会で特定整備制度の対応など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・西尾支部が新点検基準などテーマに研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西尾支部(木下卓住支部…

  2. 整備関係

    愛知指定研・総会で奥村会長を再選、セミナーなどの事業計画きめる

    県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静…

  3. 整備関係

    愛整振・指定4Bが総会で研修会や視察会など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第4ブロック(熱…

  4. 特集

    4月6日から春の交通安全運動を展開

    愛知県の交通事故死者数は、五年連続で全国ワーストワンの汚名を返…

  5. 整備関係

    愛整振が今年も入庫促進キャンペーンを展開

    愛知県自動車整備振興会は今年も9月1日から、入庫促進などを目的に会員事…

  6. 整備関係

    電子制御整備認証・中部の取得率が平均47・9%に

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、中部地区では全国平均…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP