中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・緑支部がスーパー・ヤマダイうばこ店で警察や区役所と協力し無料点検を実施

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の緑支部(一江兼広 支部長)は11月2日、名古屋市緑区のスーパー・ヤマダイうばこ店の駐車場でマイカー無料点検(写真)を行った。集客は支部オリジナルのチラシを作成して会員が事前に周知したほか、スーパーの来店客に参加を呼びかけ、昼過ぎには予定の100台を点検した。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:4面に掲載)

愛整振・港支部がポートウォークみなとアピタ港店で無料点検を警察などと協力して実施前のページ

愛整振・渥美支部が田原市民まつり会場で点検教室を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知整備商組・総代会で購買事業の拡充やオイルなど推進

    愛知県自動車整備商工組合(川村保憲 理事長)は6月14日、小牧…

  2. 整備関係

    岐阜検査員会と運輸局・OBD検査で意見交換会を開催

    中部運輸局自動車技術安全部は12月6日、岐阜市のホテルグランヴ…

  3. 整備関係

    電子制御整備認証、中部でディーラーの取得が加速

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、10月からの新点検基…

  4. 整備関係

    三重・未来考える会が子供向けに整備体験など実施

    三重県自動車整備振興会の「整備業界の未来を考える会」(伊井雅春…

  5. 整備関係

    愛整振・指定5Bが指定業務などテーマに研修会を開催、従業員表彰も実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第5ブロック(港…

  6. 整備関係

    ツールプラネットが岐南工業にスキャンツールなど寄贈

    自動車用故障診断機の製造・販売などを行うツールプラネット(岐阜…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP