中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・港支部がポートウォークみなとアピタ港店で無料点検を警察などと協力して実施

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の港支部(鈴木護 支部長)は11月17日、名古屋市港区のスーパー・ポートウォークみなとアピタ港店でマイカー無料点検(写真)を行った。午前中には目標の300人が来場したほか、希望者にはナンバープレートの盗難防止ネジを取り付けた。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:4面に掲載)

整備士日本一を目指し、がんばれ中部勢!前のページ

愛整振・緑支部がスーパー・ヤマダイうばこ店で警察や区役所と協力し無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整備政治連盟・総会開き活動方針、国会議員との懇談会開く

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  2. 整備関係

    愛整振・小牧支部、スキャンツールを活用して点検教室を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の小牧支部(伊藤敬一支部…

  3. 整備関係

    1月の登録実技試験平均合格率は55パーセント

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、1月17日に実施…

  4. 整備関係

    ロービーム計測・中部は延期無く「今年8月1日」から実施

    国土交通省、自動車技術総合機構、軽自動車検査協会は5月14日、検査場に…

  5. 整備関係

    ベントレー名古屋がリニューアルから1周年でイベント

    ADWホールディングス(坪内孝暁 社長)のインポート事業部で展…

  6. 整備関係

    竹林武一氏が「旭日中綬章」受章に感謝し2団体に寄付

    令和4年秋の叙勲で旭日中綬章を受章した竹林武一氏(三重トヨタ自…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP