中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・港支部がポートウォークみなとアピタ港店で無料点検を警察などと協力して実施

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の港支部(鈴木護 支部長)は11月17日、名古屋市港区のスーパー・ポートウォークみなとアピタ港店でマイカー無料点検(写真)を行った。午前中には目標の300人が来場したほか、希望者にはナンバープレートの盗難防止ネジを取り付けた。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:4面に掲載)

整備士日本一を目指し、がんばれ中部勢!前のページ

愛整振・緑支部がスーパー・ヤマダイうばこ店で警察や区役所と協力し無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜運輸支局・運輸関係功労者など46人を表彰

    岐阜運輸支局は10月17日、岐阜市の岐阜県自動車会館で令和5年…

  2. 整備関係

    愛知ダイハツ・豊橋技術科学大学でカーシェアの実証実験を開始

    地域に密着した取り組みを展開する愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長)…

  3. 整備関係

    中部で初、愛知運輸支局で継続車検のOSS申請が自動出力機で交付

    継続検査OSS申請を行う利用者の利便性向上を目的に愛知運輸支局…

  4. 整備関係

    福井整振・3支部がマイカー点検教室を計画

    福井県自動車整備振興会(田中森 会長)は9~11月、県内の3支部がマイ…

  5. 整備関係

    愛整振・春日井支部が国道19号線で交通事故防止の大作戦

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の春日井支部(栗林實 …

  6. 整備関係

    軽自動車検査協会・構内事故防止に向け、5月を強化月間に

    軽自動車検査協会(江角直樹 理事長)は各検査事務所構内での事故が多数発…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP