中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・事業役員や整備士ら42人を会長表彰

三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は11月8日、津市の同振興会会議室で第40回会長表彰(写真)を行った。今年度の受賞者は事業役員4人、自動車整備士33人、事務局職員5人の合計42人。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:1面に掲載)

国土交通省・電子車検証の利活用事業者を募集前のページ

福井運輸支局・陸運関係功労者25人を支局長表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・総会で整備技術力の一層の強化を強調

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は6月14日、小牧教育…

  2. 整備関係

    岐阜整振・児童画コンクールの表彰式を行う

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は11月27日、岐阜市の…

  3. 整備関係

    新型車は令和4年7月から事故時の車両情報記録装置を義務化

    国土交通省は9月30日、事故情報計測・記録装置(EDR)に係る国連規則…

  4. 整備関係

    岐阜整振・羽島市支部が車両の提供などで羽島市と締結

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)の岐阜南ブロック・羽島…

  5. 整備関係

    特別企画:中部5県振興会・商工組合の会長・理事長が座談会

    自動車技術の急進展を背景に、整備業界も大変革期に入った。当面の課題は特…

  6. 整備関係

    静岡整備商組・総代会で本部機能を移転し経済事業さらに

    静岡県自動車整備商工組合(小川隆博 理事長)は6月20日、静岡…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP