中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

三重整振・事業役員や整備士ら42人を会長表彰

三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は11月8日、津市の同振興会会議室で第40回会長表彰(写真)を行った。今年度の受賞者は事業役員4人、自動車整備士33人、事務局職員5人の合計42人。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:1面に掲載)

国土交通省・電子車検証の利活用事業者を募集前のページ

福井運輸支局・陸運関係功労者25人を支局長表彰次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振が理事会、山積する課題対応など強調

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は5月10日、小牧教育セ…

  2. 整備関係

    電子制御装置認証・経過措置が残り3カ月

    中部地方自動車整備連絡協議会(中整連)のまとめによると、会員の12月末…

  3. 整備関係

    愛整振・蒲郡支部、教室を三河教育センターで開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の蒲郡支部(千賀充能 …

  4. 整備関係

    愛知盗難防止恊が総会開き新型の盗難防止ネジ発表も

    自動車関連盗難が依然として多発する中、自動車関係団体と警察、損…

  5. 整備関係

    特定整備認証を取得、大森自動車インタビュー

    指定工場の大森自動車(名古屋市西区)=写真=は今年1月、「電子…

  6. 整備関係

    愛整振・安城支部が工場見学や観光を通じて交流を図る

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP