中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・セーフティー&クリーンキャンペーン2024の抽選会を実施

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)は2月18日、支部長会の中で「セーフティー&クリーンキャンペーン2024」の抽選会(写真)を行った。キャンペーンは今年度も9~12月の4カ月間、会員事業場で車検整備、定期点検などを実施したユーザーを対象に応募カードを渡し、抽選で賞品を進呈するというもの。期間中の応募は昨年度より約400枚増の1万8823枚となった。応募カードは、地区で開催するマイカー点検教室への参加者にも渡しており、今年度も各地で積極的に開催された。

(全文は整備新聞 令和7年3月10日号:1面に掲載)

CSP大賞で新明工業がユーザー連携賞を受賞前のページ

愛整振・支部長会でレバレート及び作業点数表のアンケート調査報告など次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・指定6Bが総会で研修事業などの計画を決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第6ブロック(西・…

  2. 整備関係

    愛知ダイハツの社員が持ち寄りフードドライブを実施

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ、ADWホールデ…

  3. 整備関係

    中日本自動車短大・留学生含め288人が活躍期し巣立つ

    神野学園(山田弘幸理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝町…

  4. 整備関係

    バンザイ名古屋・特別セミナーを開催、最新の整備機器など紹介

    大手整備用機械工具商社のバンザイ(柳田昌宏 社長)は2月27、…

  5. 整備関係

    岐阜整振・指定部会、全会員の新規認証取得を積極化

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は4月15日、岐阜市の岐…

  6. 整備関係

    大阪万博の特別仕様ナンバープレートが交付開始

    国土交通省は10月24日から、令和7年に開催される大阪・関西万博を記念…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP