中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

2020年の事故死者数、愛知は2年連続でワースト免れる

昨年の愛知県の交通事故死者数は154人(150人)となり、前年に比べ2人(3人)減少した。死者数が大幅に増加した東京都(155人)より2人少なく、16年間連続で続いていた全国ワーストワンを2年続いて脱却した。(写真:愛知の交通安全運動の様子)

愛知県警がまとめた昨年一年間の交通死亡事故発生状況(確定値)によると、人身事故件数は2万4879件で前年に比べて19・3%減少、負傷者数は2万9559人で同20・1%減少した。やはり、秋以降に多発した。

(全文は整備新聞 令和3年2月10日号:3面に掲載)

今年4月から自賠責が平均6・7%引き下げ前のページ

JU岐阜AAが全出品コーナーで「プラス保証」サービス開始次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    1月の登録実技試験平均合格率は55パーセント

    日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一会長)は、1月17日に実施…

  2. 整備関係

    愛整振・港支部は警察などが後援し3年ぶりに無料点検を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の港支部(鈴木護支部長)…

  3. 整備関係

    岐阜整振・小学生対象にクルマの児童画を募集中

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は8月1日か…

  4. 整備関係

    新春放談:川村保憲愛整振会長~整備技術力を一層強化し使命果たす

    ――2023年がスタートしました。コロナ禍をはじめ、政治・経済…

  5. 整備関係

    愛整振・豊川支部が特定整備テーマに役員研修会

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊川支部(大羽政好支部…

  6. 整備関係

    愛整振・中支部が総会で研修や親睦事業を柱に事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)中支部(野田浩司支部長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP