中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・尾張旭支部が総会で事業を積極推進、若杉新支部長を選出

愛整振尾張旭支部(加藤浩支部長)はこのほど、書面による令和3年度定期総会を行い、新年度の事業計画などを決めたほか、役員改選で新支部長に若杉雅樹氏(カーギャラリー旭)を選出した。新年度の事業は、会員相互の連携を密にしながら、各種事業に取り組む。

(全文は整備新聞 令和3年9月10日号:4面に掲載)

愛整振・蒲郡支部が総会で事業計画決め、夏目新支部長を選出前のページ

愛整振・春日井支部が研修会など計画、川上新支部長を選出次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    福井商組が総代会で、経済基盤強化や経済事業を柱に計画

    福井県自動車整備商工組合(田中森理事長)は5月24日、福井県自…

  2. 整備関係

    特定整備取得の大須自動車、エーミングを軸にユーザーに技術説明など

    特定整備制度への対応が求められている中で、エーミング作業も行う…

  3. 整備関係

    静岡整振・創立70周年記念誌「10年のあゆみ」を作成

    静岡県自動車整備振興会は「創立70周年記念誌・10年のあゆみ」…

  4. 整備関係

    中部運輸局・髙瀬竜児自動車技術安全部長の就任インタビュー

    国土交通省の7月1日付人事異動で、中部運輸局自動車技術安全部長…

  5. 整備関係

    愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)はこ…

  6. 整備関係

    三重整振、理事会で新技術対応など重点に事業計画

    三重県自動車整備振興会は3月9日、津市の振興会館で第178回理…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP