中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

飛騨ブロックが総会開き点検促進など事業計画

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)・飛騨ブロック(大宮昌夫 ブロック長)は6月23日、高山市の岐阜県自動車整備振興会飛騨会館で第46期通常総会を開き、新年度の事業計画や予算などを決めた。当日は、飛騨自動車検査登録事務所の横山淳一所長、自動車技術総合機構中部検査部飛騨事務所の近藤昇治所長、岐阜整振の中村義人常務理事が来賓出席した。

(全文は整備新聞 令和5年8月10日号:2面に掲載)

高山東・西支部が同時に同会、事業計画など決める前のページ

岐阜検査員会・総会でOBD検査対応や巡回指導など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    保障法の改正、自賠責の一部で事故被害者支援

    自動車事故による被害者の保護を増進するため、自動車損害賠償責任保険(自…

  2. 整備関係

    岐阜整振が懸賞キャンペーン2020前半の抽選を実施

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月22日、岐阜市の同…

  3. 整備関係

    愛知ダイハツ・安城店で「健康安全運転講座」を開催

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(坪内孝暁 社長…

  4. 整備関係

    岐阜車恊・青年部が「Web集客」でオンライン講習

    岐阜車協青年部(森敬次部会長)は6月27日、ZOOMを使ったオンライン…

  5. 整備関係

    愛知の後藤修氏が黄綬褒章

    令和2年度秋の褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から愛知県の後藤…

  6. 整備関係

    令和4年度のリコール台数が9・2%増加、輸入車は2倍強に

    国土交通省は令和四年度のリコール総届出件数と総対象台数を発表した。昨年…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP