三重県内の自動車整備組合は10月1日、亀山市のバーベキュー鈴鹿峠で第2回意見交換会(写真)を開催。県内自動車整備組合の有志23人が参加した。今回は、意見交換のほかに会の名称や運営方法などについて討議。名称は「全国自動車連合・三重」とし、役員は選任せず、参加者が平等の立場で意見を出し合える会とした。今後の開催は各地区組合が持ち回りで場所を準備することとした。
(全文は整備新聞 令和5年10月25日号:3面に掲載)
中部地区では類を見ない自動車整備専門紙
三重県内の自動車整備組合は10月1日、亀山市のバーベキュー鈴鹿峠で第2回意見交換会(写真)を開催。県内自動車整備組合の有志23人が参加した。今回は、意見交換のほかに会の名称や運営方法などについて討議。名称は「全国自動車連合・三重」とし、役員は選任せず、参加者が平等の立場で意見を出し合える会とした。今後の開催は各地区組合が持ち回りで場所を準備することとした。
(全文は整備新聞 令和5年10月25日号:3面に掲載)
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2025
Copyright © Seibi Shimbun 2012 - 2025