中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知指定研究会が特定整備など業界環境テーマに勉強会

県内の有力指定整備工場で構成する愛知県自動車指定研究会(奥村静雄会長)は12月10日、名古屋市昭和区のブリヂストンタイヤソリューションジャパン・愛知カンパニー鶴舞ビルで勉強会(写真=整備業界の動きについて説明する柴田常務理事)を開催。今回は愛整振の柴田敦常務理事を講師に「自動車整備業を取り巻く環境」について研修した。

(全文は整備新聞 令和3年1月25日号:3面に掲載)

無車検・無保険で二輪車を運行の中部運輸局職員を懲戒免職前のページ

自動運転技術に国際基準導入へ保安基準など改正次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整振のイベントで子供たちが整備士体験など

    子供たちに整備士の仕事の魅力を発信する静岡県自動車整備振興会(…

  2. 整備関係

    中部運輸局管内の人事異動で3支局長が交代

    国土交通省は4月1日付の人事異動を発表した。中部運輸局関係で課長級以上…

  3. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が総会で研修会など柱に令和3・4年度の計画決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部長)はこ…

  4. 整備関係

    愛整振・指定4Bが総会で研修会や視察会など事業計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の指定第4ブロック(熱…

  5. 整備関係

    岐阜整振・11月13日に競技大会を開催

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)はこのほど、「第18回岐…

  6. 整備関係

    愛整振・中村支部が区民まつりに参画して、お絵かきカーなども実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の中村支部(加藤博久 …

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP