中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振の商組、新技術対応や人材確保など計画

福井県自動車整備振興会(田中森会長)と同整備商工組合(同理事長)はこのほど、福井県自治会館で令和4年度第3回合同役員会(写真)を開催。振興会・商工組合とも令和5年度の事業計画・収支予算などついて審議した。冒頭、田中会長は「業界では特定整備や自動車検査証の電子化、OBD検査など課題が山積している」と述べ、各事業への協力を求めた。

(全文は整備新聞 令和5年4月10日号:1面に掲載)

岐阜整振・理事会で技能競技大会や70周年記念事業など計画前のページ

静岡整振・理事会で中高生に整備士PRなど計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    今年も点検整備推進運動~啓発活動を強力に

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間に「自動車点検…

  2. 整備関係

    岐阜・検査員会が幹事会で継続検査OSS拡充など

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

  3. 整備関係

    事業用自動車安全対策会議で交通事故防止へ取り組み強化

    中部運輸局は官民合同で事業用自動車の交通事故防止を図るため、「第十四回…

  4. 整備関係

    PRや人材育成など組合員の支援を積極化:横山隆仁・岐阜中販理事長

    ――昨年の中古車市場はいかがでしたか。横山理事長 昨年…

  5. 整備関係

    岐南西支部が今年第1回目の産廃集合回収

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)岐阜南ブロックの岐南西…

  6. 整備関係

    整備関係

    新春放談・愛整振の坪内恊致会長に聞く

    自動車整備業界も今年から大変革期を迎える。自動運転など自動車技術の急進…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP