中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

無車検・無保険で二輪車を運行の中部運輸局職員を懲戒免職

中部運輸局は12月25日、係長級の40代の男性職員(国土交通事務官)を懲戒免職処分にしたことを発表した。この職員は、平成31年1月から令和2年10月までの間、無車検及び無保険の小型二輪自動車を運行した。さらに、この無車検・無保険運行を隠蔽する目的で、業務上不要となった検査標章などを廃棄処理せずに持ち帰り、当該二輪車に不正表示していた。

(全文は整備新聞 令和3年1月25日号:2面に掲載)

コロナ感染対策で登録申請書添付書類の有効延長前のページ

愛知指定研究会が特定整備など業界環境テーマに勉強会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知部品組合が総会で新理事長に田中康裕氏を選出

    愛知県自動車部品商組合(五島秀明理事長)は6月10日、名古屋市…

  2. 整備関係

    トヨタ系ディーラーの行政処分を国交省が発表

    国土交通省は10月20日付で、トヨタ自動車の系列ディーラーの一部拠点で…

  3. 整備関係

    整備関係

    JAF愛知、大学生が考案したドライブコースで観光促進イベント

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は1月14日から3月…

  4. 整備関係

    中日本自動車短大が留学生含め299人が入学

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月6…

  5. 整備関係

    愛知自販協、総会で令和4年度の事業計画きめる

    愛知県自動車販売店協会(小栗一朗会長)は第62回、自販連愛知県支部(同…

  6. 整備関係

    整備関係

    国交省:省令・告示改正、4月から自動運行装置の点検整備に認証

    国土交通省は2月6日、道路運送車両法改正に伴う「特定整備制度」などを柱…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP