中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中整連が理事会で特定整備制度の対応など

中部5県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協議会(川村保憲会長)は11月12日、名古屋駅前の名古屋マリオットアソシアホテルで理事会を開いた。今回は①令和3年度中間決算報告②3年度自動車点検整備促進キャンペーン実施状況③中部ブロック電子制御装置整備に係る認証取得状況―について説明した。また、中部運輸局の嘉村徹也局長、日本自動車整備振興会連合会の木場宣行専務理事らが来賓出席した。
(全文は整備新聞 令和3年11月25日号:1面に掲載)

三重整振が功績称え整備士ら42人を会長表彰前のページ

整備業界の未来を考える会がOBD検査などで意見交換次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡運輸支局、安全・環境対応などで表彰

    静岡運輸支局(岡田英雄支局長)は10月7日、静岡市駿河区の静岡…

  2. 整備関係

    ロータス岐阜支部が書面総会で事業計画を承認

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(奥田道博支…

  3. 整備関係

    岐阜整振・理事会で専門委員会などの正副委員長を委嘱

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月23日、岐阜県自動…

  4. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が和やかな雰囲気の中で新年会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)西春日井支部(天野正道支…

  5. 整備関係

    愛知東部組合、総代会で共同購買事業など強化

    東三河地区(豊橋・豊川・渥美・蒲郡・新城・北設)の整備事業者4…

  6. 整備関係

    点検整備推進運動・プロの整備士や芸人などで点検デモ行いアピール

    「最後に点検した日、覚えてる?~後悔しないための点検・整備」と…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP