中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

JAF愛知支部がトヨタ大学校の女学生にチャイルドシート講座

日本自動車連盟(JAF)愛知支部(寺町一憲支部長)は3月9日、トヨタ名古屋自動車大学校(清須市)で女性ショールームスタッフ科の学生向けに「チャイルドシート講座」(写真)を開催、産学連携活動として初めて実施した。

(全文は整備新聞 令和3年4月10日号:4面に掲載)

愛知のディーラー工場が不正車検で指定取り消し処分前のページ

中部運輸局管内の人事異動で3支局長が交代次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    令和5年3月の自動車整備技能登録試験・合格率平均82・9%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、3月26日に実施した令和4年度…

  2. 整備関係

    整備人材確保へWG設置、離職者の復職後押しも

    国土交通省は、自動車整備業界における人材の確保や育成に計画的・効果的に…

  3. 整備関係

    愛整振・一宮支部が会員と連携して研修会や親睦会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)一宮支部(住田正一支部長)はこの…

  4. 整備関係

    愛知の関係団体が名駅前で「自動車関係税見直し」をアピール

    自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの…

  5. 整備関係

    国交省・業界と連携し点検整備促進運動

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間として「自動車…

  6. 整備関係

    中部運輸局が2月2日に事故防止対策でセミナーを開催

    中部運輸局は令和5年2月2日、名古屋駅前のウインクあいち(愛知県産業労…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP