中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局が事故防止セミナーで情報共有

「安全・健康意識のさらなる高揚」~自動車最新技術を活用した安全対策~をテーマに、中部運輸局は今年度も1月23日、名古屋駅前のウインクあいち(愛知県産業労働センター)で自動車事故防止セミナーを開いた。事業用自動車の交通事故が後を絶たない中で、今回も運輸事業者や自治体関係者ら約六百人が参加し、一層の事故防止対策を学んだ。

中部運輸局では今年度も安全・安心な車社会の実現に向け、最新の自動車先進安全技術を広く紹介するとともに、運転者自身の運転について振り返り、今回はとくに安全・健康意識を見つめ直してもらうセミナーにした。隣接会場では最新安全テクノロジーや運行管理機器、健康管理機器などの展示も行った。

(全文は整備新聞 令和2年2月10日号:4面に掲載)

お悔やみ愛知県自動車整備振興会中川支部・鈴木郁朗氏死去前のページ

国交省:省令・告示改正、4月から自動運行装置の点検整備に認証次のページ整備関係

関連記事

  1. 整備関係

    浜松で人材イベント開催、空飛ぶクルマの展示なども

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は、人材確保事業の一環…

  2. 整備関係

    岐阜整振・県内2校の高校生対象に整備の楽しさを説明

    自動車整備のおもしろさを知ってもらうと、岐阜県自動車整備振興会…

  3. 整備関係

    愛知電装組合が総会で平出理事長らを再選

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は5月19日、…

  4. 整備関係

    JAF愛知支部・学生考案のスタンプラリーを展開

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は1月19日…

  5. 整備関係

    岐阜整振・理事会で上半期の事業内容などを審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は1月23日、岐阜市長…

  6. 整備関係

    愛整振・青年部会が総会で新部会長に夏目氏を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の青年部会(池内章雄部会…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP