中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

名張自動車整備組合がケーブルTVで点検をPR

名張自動車整備組合(山﨑正成 組合長)では、地元のケーブルTVを活用して点検整備の必要性などをアピールしている。(写真)この取り組みは、同組合に加盟している自動車整備工場35社が、月替わりにテーマを変えて車の整備に関する豆知識を伝えるもの。名張市のケーブルテレビ・アドバンスコープの番組「クルマのことなら 教えて! てんけんくん(知っておきたいクルマの安全対策!)」を活用して、令和4年4月から6年3月までの2年間、全組合員の事業場で順番にロケを行いながらPRを展開している。

(全文は整備新聞 令和6年2月25日号:4面に掲載)

全国自動車連合・三重、県内の整備組合が名張で意見交換前のページ

JU愛知が設立45周年AAと感謝の集いを開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知ダイハツ、女性の目線でSDGs活動へ推進チーム発足

    地域社会の貢献活動に力を入れている愛知ダイハツ(本社・名古屋市…

  2. 整備関係

    中整連幹事会、特定整備などで情報交換

    中部5県の自動車整備振興会・商工組合で構成する中部地方自動車整…

  3. 整備関係

    愛整振・中川支部は点検教室に地元ユーザーら400人が参加し熱気

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部…

  4. 整備関係

    愛整振半田支部が30周年記念事業で消防本部に大型プリンターを寄贈

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部…

  5. 整備関係

    岐阜整振・市民会館で児童画コンクールの全作品を展示

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は1月25、26の両日…

  6. 整備関係

    愛知整振・支部が主体で特定整備対応の資格取得講習を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)は、今年度からスタートし…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP