中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

名駅前で自動車関係団体が税負担軽減をアピール

自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの実現を求め、日本自動車連盟(JAF)愛知支部、日本自動車販売協会連合会(自販連)愛知県支部・愛知県自動車販売店協会、愛知県自動車会議所、全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)愛知地方協議会など自動車関係団体は12月1日、名古屋駅前で「自動車税制の抜本的見直しに関する街頭アピール」(写真)を行った。

(全文は整備新聞 令和4年12月10日号:1面に掲載)

愛整振が1月6日に3年ぶりの年賀交歓会前のページ

愛知の継続車検台数、今年度下期か増加ペースに次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・小牧支部が点検教室開き実車で日常点検

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の小牧支部(舟橋和成 …

  2. 整備関係

    東海マツダ販売の新入社員を対象にJAF実務勉強会を開催

    日本自動車連盟(JAF)愛知支部(今枝実 支部長)は5月26日…

  3. 整備関係

    整備機械工具、令和3年度は売上額がコロナ前に回復

    コロナ禍の影響もあって落ち込んでいた自動車整備用機器の販売が、回復に転…

  4. 整備関係

    整備関係

    自動車盗難 1件当たり被害額が増加

    自動車の盗難防止対策に取り組んでいる日本損害保険協会(損保協)は、今年…

  5. 整備関係

    愛整振・愛知支部が総会で会員相互の連携を図り事業推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の愛知支部(武田春由 支部長)…

  6. 整備関係

    中部運輸局・警戒レベル4で車検場など業務中断

    中部運輸局は災害時に、業務継続の可否判断の規定を一部改正し、販売・整備…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP