中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・高浜支部がマイカー無料点検などの活動を計画

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の高浜支部(神谷則喜 支部長)は5月26日、知多郡の南知多温泉郷・花乃丸で令和6年度通常総会を開き、マイカー無料点検の開催や会員相互の情報交換などを内容とした新年度の事業計画を決めた。

(全文は整備新聞 令和6年7月25日号:2面に掲載)

愛整振・緑支部が総会で研修会や会員の親睦などを計画前のページ

愛整振・東支部が総会で交通安全活動や盗難防止に協力次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・理事会で70周年記念事業など審議

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月20日、岐阜市長良…

  2. 整備関係

    愛知で警察などと連携し街頭点検指導行う

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の各支部は地元警察や運輸…

  3. 整備関係

    リクルート・宇佐川邦子氏に聞く「整備士不足の現状と人材確保のポイント」

    自動車整備業界では、深刻な後継者難や整備士不足が大きな課題とな…

  4. 整備関係

    愛整振、人材確保の取り組み事例を動画で配信

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)はこのほど、人材確保の取り組み事…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証・中部で取得率が26%に

    特定整備制度に基づく電子制御装置整備の認証取得が、この6月末現在で中部…

  6. 整備関係

    静岡整振・専務理事に就任した萩原真治氏に聞く

    今年の通常総会で静岡県自動車整備振興会の専務理事に、元静岡運輸支局沼津…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP