中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

日車恊連・総会で小倉会長を再選、特定整備など柱に事業計画

日本自動車車体整備協同組合連合会(日車協連、小倉龍一会長)は6月15日、東京都港区の芝パークホテルで第40回通常総会を開き、特定整備対応などを骨子とした令和3年度事業計画を決めた。今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、通常よりも規模を縮小して開催、内容をオンラインで伝えた。

役員改選では小栗会長をはじめ、理事として中部から愛知の金原正和理事長と岐阜の平野将告理事長らを再選した。

(全文は整備新聞 令和3年7月10日号:3面に掲載)

愛知部販協・総会で石川新会長選出し運営面を見直し効率化前のページ

岐阜車恊・青年部が「Web集客」でオンライン講習次のページ

関連記事

  1. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協青年部会がエーミングの検証会を開く

    車体整備業界で先進安全自動車対応の修理技術強化が求められる中、岐阜県自…

  2. 車体整備関係

    エーミング事業を行う全国団体「エイチ・フェイス」が発足

    電子制御装置整備のエーミングを行う車体整備事業者などの情報交換…

  3. 車体整備関係

    愛車協が総会で技術向上など重点に計画

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は5月25日、愛…

  4. 車体整備関係

    中部の車体整備業界、特定整備認証取得がややペースダウン

    特定整備制度に基づく車体整備業界の電子制御装置整備認証の取得が、今年度…

  5. 車体関係

    車体整備関係

    車体整備の特定整備・中部で80社強が新認証取得

    特定整備制度に対応して車体整備事業者の電子制御装置整備の認証資格取得が…

  6. 車体関係

    車体整備関係

    岐阜車協・保険金で産廃処理費の支払い問題「裁判で決着」の考え固める

    廃部品などの産業廃棄物を適正処理する環境保全に取り組む岐阜県自動車車体…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP