中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知電装組合、理事会で後期の事業計画などを検討

愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は10月7日、愛知県自動車会館で令和4年度第2回理事会(写真)を開き、今年度前期の事業報告を行うとともに、後期の事業計画などを検討した。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:2面に掲載)

日査協愛知、中古車査定士コンテスト開き、佐野陽介氏が最優秀賞に輝く前のページ

岐阜整振・児童画コンクールの審査会で727点から入選24作品選ぶ次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    静岡整備政治連盟が新制度に向けて対応などで国会議員に要望書

    静岡県自動車整備政治連盟(杉山智彦 会長)は、このほど開いた理…

  2. 整備関係

    イヤサカ・特定DTC照会アプリ活用し、OBD検査の研修会

    大手機械工具商社イヤサカ(斎藤智義 社長)の名古屋支店(高津勇…

  3. 整備関係

    中整連総会、事業計画など書面決議

    中部5県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  4. 整備関係

    技術革新で新しいクルマ社会へ

    2023年がスタートした。3年に及んだコロナ禍から未だ抜け切れていない…

  5. 整備関係

    愛整振・安城支部がアピタ安城南店の駐車場で無料点検を実施

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

  6. 整備関係

    愛知の刈谷支部が総会で技術研修など活動再開めざし

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の刈谷支部(野村昇司支部長)はこ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP