中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局・整備業など162事業者表彰

中部運輸局は10月26日、局会議室で令和5年度の運輸関係優良事業者等表彰式(写真)を行った。今年度は運輸各事業分野での安全対策、福祉・バリアフリー対策、環境対策及び的確な自動車整備事業などに貢献した事業者を対象に実施。

(全文は整備新聞 令和5年11月10日号:1面に掲載)

静岡運輸支局・功労者や優良事業者など表彰前のページ

中部と近畿の整備振興会が業界の課題など会議で情報交換次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・港支部が警察と連携し防犯ネジを取り付け

    動車関連盗難が後を絶たない中、愛整振の支部が地元警察と連携して…

  2. 整備関係

    静岡政治連盟・国会議員との懇談会など理事会で活動方針審議

    整備業界にあって活発な政治活動を行っている静岡県自動車整備政治…

  3. 整備関係

    岐阜整振・理事会で事業・決算報告など

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は4月26日、同振興会本…

  4. 整備関係

    中日本自動車短大が留学生含め299人が入学

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月6…

  5. 整備関係

    愛整振・江南支部が支部活性化に向けて若手会を開く

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の江南支部(大脇伸二支部…

  6. 整備関係

    積極的に電子化対応:田口隆男・岐阜整振会長

    令和4年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP