中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・児童画コンクールの審査会で727点から入選24作品選ぶ

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は9月29日、整備振興会館本館で県内小学生を対象にした「GASPA・クルマの児童画コンクール2022」(後援・岐阜運輸支局・岐阜県・岐阜県教育委員会、協賛・日整連、岐阜県自動車会議所)の審査会(写真)を開いた。今回で6回目となるコンクールには、727点の応募があり、その中から各部門の入選24作品を選出した。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:2面に掲載)

愛知電装組合、理事会で後期の事業計画などを検討前のページ

愛整振・犬山支部、マイカー点検で子供向けに整備士PRの企画も次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    トラスティレンタカーが国産高級車から輸入車まで損保代車をラインナップ

    損保代車用レンタカー事業を展開するトラスティレンタカー(本社・…

  2. 整備関係

    入庫促進対策さらに:田口隆男・岐阜整振会長

    令和3年の年頭にあたり、謹んでお慶びを申し上げますとともに、昨年中に賜…

  3. 整備関係

    愛整振・西支部がおまつり広場の点検教室に300人

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

  4. 整備関係

    愛整振・豊川支部が本宮まつりで点検・整備をPR

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊川支部(高田博司 …

  5. 整備関係

    国土交通省・電子車検証の利活用事業者を募集

    国土交通省では、電子車検証(車検証)の空き領域を活用して提供するサービ…

  6. 整備関係

    年末の交通安全運動・愛知の事故死者数増加に「ストップ!」と声高に

    今年も残すところ1カ月を切ったが、愛知県の交通事故死者数が全国…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP