中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・犬山支部、マイカー点検で子供向けに整備士PRの企画も

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の犬山支部(近藤泰樹支部長)は10月8日、犬山市南部公民館で開かれた第19回産業振興祭「わいわい犬山フェスティバル」に参画してマイカー点検教室(写真=スキャンツールでの点検も実施)を開いた。会場に訪れたユーザー400人が参加した。また、「子どもたちにも自動車整備の仕事を知ってもらおう」と、今回も愛整振と共催して子供向けにスタンプラリーや「こども整備士免許証」の発行に協力した。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・児童画コンクールの審査会で727点から入選24作品選ぶ前のページ

愛整振・岡崎支部、今年3度目のマイカー無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・中支部が車検証電子化に向けて研修会など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中支部(野田浩司支部長…

  2. 整備関係

    特別企画:中部5県振興会・商工組合の会長・理事長が座談会

    自動車技術の急進展を背景に、整備業界も大変革期に入った。当面の課題は特…

  3. 整備関係

    愛整振・豊橋支部が道の駅とよはしで防犯ネジの取り付け

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の豊橋支部(村田旬一郎…

  4. 整備関係

    池内章雄・愛整振青年部会長が変化に対応し情報迅速に

    愛知県自動車整備振興会青年部会の今年度部会長に池内章雄氏(エフ…

  5. 整備関係

    岐阜人材連絡会、来年度も多彩に整備士をPR

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自…

  6. 整備関係

    ロータス愛知が今年も県内3カ所で「愛の献血」行う

    全日本ロータス同友会愛知県支部は10月6日、地域奉仕活動の一環…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP