中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・犬山支部、マイカー点検で子供向けに整備士PRの企画も

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の犬山支部(近藤泰樹支部長)は10月8日、犬山市南部公民館で開かれた第19回産業振興祭「わいわい犬山フェスティバル」に参画してマイカー点検教室(写真=スキャンツールでの点検も実施)を開いた。会場に訪れたユーザー400人が参加した。また、「子どもたちにも自動車整備の仕事を知ってもらおう」と、今回も愛整振と共催して子供向けにスタンプラリーや「こども整備士免許証」の発行に協力した。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・児童画コンクールの審査会で727点から入選24作品選ぶ前のページ

愛整振・岡崎支部、今年3度目のマイカー無料点検を実施次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局・運輸関係功労者278名2団体を表彰

    中部運輸局は11月25日、名古屋市東区のウィルあいち(愛知県女…

  2. 整備関係

    コロナ禍で整備の人材確保にも影響、高校訪問など中止に

    各県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施設、高等学校で構成…

  3. 整備関係

    岐阜整備商組・理事会で上半期報告や総代数の改定など協議

    岐阜県自動車整備商工組合(直井憲治理事長)は1月20日、岐阜グ…

  4. 整備関係

    坪内恊致氏の「お別れの会」しめやかに

    令和2年7月24日に満84歳で死去した坪内恊致愛知ダイハツ・愛…

  5. 整備関係

    整備関係

    中部運輸局が事故防止セミナーで情報共有

    「安全・健康意識のさらなる高揚」~自動車最新技術を活用した安全対策~を…

  6. 整備関係

    愛知電装組合、理事会で後期の事業報告など

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は3月14日、…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP