中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・岡崎支部、今年3度目のマイカー無料点検を実施

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の岡崎支部(横山陽一支部長)は10月4日、岡崎市のピアゴ上和田店で今年度3回目のマイカー無料点検(写真)を開催した。地元警察や地域の安全なまちづくり推進指導員が協力、スーパーに来店したユーザーの愛車49台を無料点検するとともに、希望者にナンバープレート盗難防犯ネジの取り付けを行った。同支部では四月と六月に「ピアゴ幸田店」で無料点検を行っており、今回で3回目。

(全文は整備新聞 令和4年10月25日号:2面に掲載)

愛整振・犬山支部、マイカー点検で子供向けに整備士PRの企画も前のページ

愛整振・小牧支部、スキャンツールを活用して点検教室を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・半田支部が総会で会員連携し地域密着の活動など

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の半田支部(芳賀康宜支部長)はこ…

  2. 整備関係

    ロータス岐阜支部が書面総会で事業計画を承認

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(奥田道博支…

  3. 整備関係

    愛整振・津島支部が理事会で新年度事業など審議

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の津島支部(横井隆幸支部…

  4. 整備関係

    愛整振・豊川支部が忘年会で支部選手の全国大会出場など報告

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の豊川支部(近田清隆支部…

  5. 整備関係

    岐阜整振・揖斐支部が道の駅3カ所で点検チラシを配布

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)の西濃ブロック・揖斐支部…

  6. 整備関係

    地方版図柄ナンバーの導入地域を募集

    国土交通省は、地方版図柄入りナンバープレートの導入地域を新たに募集する…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP