中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

電子制御整備認証、全国平均の取得率まだ45%

特定整備制度による電子制御装置整備の認証取得率が、昨年末現在の全国平均で45%となった。県別では30%前後から80%に迫る県まで差は大きく、全国的に取得ペースは鈍い。既存事業者に対する猶予期間が残り1年余りとなる中で、各県整備振興会の対策も課題とされている。国土交通省のまとめによると、全国の昨年12月末現在の電子制御装置(運行補助装置)整備認証件数は4万1,345件で、整備工場に占める割合は45%となった。このうち96%は既存事業者の事業変更による取得。自動運行装置の整備認証取得は216件にとどまっている。

(全文は整備新聞 令和5年2月25日号:4面に掲載)

中部の電子制御整備認証の取得率は平均50%に近づく前のページ

イヤサカ名古屋支店、岐阜で足回り機器の内覧会を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・安城支部が総会で点検教室や防犯ネジ活動も再開

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の安城支部(鈴木三喜男…

  2. 整備関係

    三重整振・理事会で会長表彰者、使用者対策など

    三重県自動車整備振興会(竹林武一 会長)は10月3日、津市の振興会館で…

  3. 整備関係

    整備関係

    自動車登録申請添付書類の有効期間を延長扱い

    国土交通省では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、自動車登録申…

  4. 整備関係

    静岡商組・3会場で商工祭を開催、売上2億円強に

    静岡県自動車整備商工組合(河田憲一郎理事長)は昨年10月23日…

  5. 整備関係

    電子制御整備認証の取得ペースやや上昇

    電子制御装置整備の認証取得状況は県によるバラツキが大きいものの、ここに…

  6. 整備関係

    コロナ禍で整備の人材確保にも影響、高校訪問など中止に

    各県の運輸支局、自動車関係団体、整備士養成施設、高等学校で構成…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

  1. お悔やみ
PAGE TOP