中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

検定規則改正で自動車整備士の資格体系を一本化

国土交通省は、整備士資格制度などを見直す自動車整備士技能検定規則の一部を改正した。自動車技術の進化に対応するため、一級自動車整備士(総合)をはじめとした電子制御の内容を含む資格を設定するなど、整備士の資格体系や養成課程を見直す。5月25日から施行されたが、各級整備士体系の一本化など大半の施行は令和9年1月から。当初案の段階で示されていた「自動車検査員は一級自動車整備士のみが担う」との見直し案は、愛整振をはじめ各県整備振興会の反対で、今回は内容の変更はされないこととなった。

(全文は整備新聞 令和4年6月10日号:1面に掲載)

2級自動車整備士の検査員資格事項は変更なし前のページ

福井整振が総会で田中会長を再選、技術向上や人材育成など計画次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    三重整振が理事会で上半期の事業・収支報告

    三重県自動車整備振興会(竹林武一会長)は12月2日、津駅前のホ…

  2. 整備関係

    中日本自動車短大が留学生含め299人が入学

    神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月6…

  3. 整備関係

    愛整振・小牧支部が総会で伊藤新支部長を選出、点検教室も計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の小牧支部(長谷川勉支部長)はこ…

  4. 整備関係

    中日本自動車短大・留学生含め277人が活躍期し巣立つ

    神野学園(山田弘幸 理事長)の中日本自動車短期大学(加茂郡坂祝…

  5. 整備関係

    夏の交通安全・出発式で死亡事故が増え危機感「手を上げて横断」訴え

    愛知県自動車会議所(山口真史会長)をはじめとする自動車関係団体…

  6. 整備関係

    10月1日から中古車販売価格「支払総額」表示の規約施行

    中古車販売の適正化に向けて、中古車の「支払総額」の表示を定めた改正規約…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP