中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中部運輸局人事異動で管内の3支局長が交代

国土交通省は4月1日付の人事異動を発表した。中部運輸局関係で課長級以上の異動は、昨年より約5割多い91人。運輸局の3部長、管内運輸支局の3支局長が交代した。主な異動では、白木広治自動車交通部長が辞職し後任に静岡運輸支局長の野田敏幸氏、中塚勝弘海事振興部長が辞職し後任に海上安全環境部海事保安・事故対策調査官の柴垣和典氏、麻岡秀行海上安全環境部長が辞職し海事局付けとなった後任に関東運輸局東京運輸支局次長の西川康士氏が就任した。運輸支局では、静岡運輸支局長に観光部計画調整官の奥田章夫氏、岐阜運輸支局長に自動車技術安全部次長の加藤彦徳氏、三重運輸支局長に鉄道部計画課長の二輪昭宏氏が就任した。

(全文は整備新聞 令和6年4月10日号:1面に掲載)

静岡整振・理事会で情報システム部を新設など前のページ

愛整振・理事会で整備技能競技大会の開催など決める次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    岐阜整振・総会で新認証取得の状況なども報告

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月8日、岐阜市の同振…

  2. 整備関係

    中部運輸局・功労者244人と1団体を表彰

    中部運輸局は10月10日、名古屋市昭和区の岡谷鋼機名古屋公会堂…

  3. 整備関係

    5月の1級整備士・口述試験の合格率は99%

    日本自動車整備振興会連合会(日整連)は、5月9日に実施した令和2年度第…

  4. 整備関係

    岐阜整振・総会で田口会長の再選など承認

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は6月8日、岐阜市の同…

  5. 整備関係

    運送事業者の事故対策補助金を11月末まで受付

    国土交通省は、自動車運送事業者などの交通事故防止のための先進的な取り組…

  6. 整備関係

    中部の整備工場数が4月は再び廃止が大幅増加

    中部地区の整備工場数は年度替わりのところで、一転して認証の廃止が新規を…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP