中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・中川支部がIC車検証などテーマに研修会

愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)・中川支部(大矢英憲支部長)は12月4日、名古屋市中川区のマルホ寿司で研修会(写真)を開催した。今回は愛整振総務部の谷孝浩次長を講師に特定整備制度に伴う電子制御装置整備の概要やIC自動車検査証、OBD検査の動きについて研修した。今回もコロナ対策として店舗内の換気強化したほか、店舗内での飲食を控え、弁当を持ち帰るなどの対応を図った。

(全文は整備新聞 令和4年1月10日号:12面に掲載)

愛整振・豊橋支部が道の駅で防犯ネジ取付けなど前のページ

愛整振・稲沢支部が新点検基準の実務作業で研修会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知人材連絡会・トラック教材供与の協定など説明

    若い整備士の確保に向けて愛知県の運輸支局、自動車関係団体、整備…

  2. 整備関係

    愛整振青年部会が総会で萩原部会長を再選

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の青年部会(萩原且人 …

  3. 整備関係

    ロータス岐阜がサマーキャンペーンの目標必達を期す

    自動車整備業の戦略集団である全日本ロータス同友会岐阜県支部(可…

  4. 整備関係

    愛知・指定7Bが検査員交流会で業界動向などを研修

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の指定第7ブロック(北・…

  5. 整備関係

    電子車検証で各整備振興会、事務委託申請など対応準備

    自動車検査証の電子化が令和5年1月(軽自動車は令和6年1月)からスター…

  6. 整備関係

    日整連などがクルマ点検が楽しくわかる動画特設サイト設置

    国土交通省と自動車関係団体は、今年も9~10月を強化月間として「自動車…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP