中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛知電装組合、理事会で後期の事業報告など

愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は3月14日、名古屋市昭和区の愛知県自動車会館で令和3年度第3回理事会(写真=挨拶する平出理事長)を開催した。議事は①令和3年度後期事業報告②3年度収支決算予測③4年度愛知県知事表彰候補者④組合理事長表彰の候補者⑤中部運輸局長表彰の候補者⑥理事会・総会の開催日程⑦4年度後期の二養講習―などについて審議した。

(全文は整備新聞 令和4年3月25日号:2面に掲載)

中日本短大、卒業式で留学生含め228人が巣立つ前のページ

愛知ダイハツが中警察署と高齢者に交通安全教室次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛知の自動車盗難・昨年26%減だがレクサスLXの被害が倍増

    愛知県の昨年(1~12月)の自動車盗難認知件数は500件となっ…

  2. 特集

    【特集】愛知で9月21日から秋の交通安全運動を展開

    愛知の事故死者数増加で再びワーストの危機今年も9月21日か…

  3. 整備関係

    愛知の豊川支部、ドライブスルー方式で防犯ネジの取り付け

    自動車関連盗難が増加している中で、愛知県自動車整備振興会・豊川…

  4. 整備関係

    愛整振・小牧支部が関係会社など含め新年祝賀会で親睦

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)小牧支部(伊藤敬一支部長…

  5. 整備関係

    愛される業界めざし:竹林武一・三重整振会長

    新年あけましておめでとうございます。令和3年の新年を迎えるに当たり、年…

  6. 整備関係

    岐阜・羽島郡支部、次世代の会が中古車展示など勉強会

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)・岐阜南ブロックの羽島郡…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP