中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

車体整備関係

 

車体整備関係

愛車協が総会で技術向上など重点に計画

愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は5月25日、愛知県自動車会館で第18回通常総会(写真)を開き、組合員増強や教育事業などを重点事項とした令和4年度事業計画を決めた。はじめに金原理事長が挨拶で、自動車技術の高度化など社会経済環境の変化を踏まえて「技術の向上に努め、社会的使命を果たすとともに業界の信頼確立を目指す」と述べ、全組合員の電子制御装置整備認証取得の必要性などを強調した。

(全文は整備新聞 令和4年6月10日号:4面に掲載)

三重車恊が総会で専門部会で研修会など計画前のページ

静岡車恊が総会で「6月末で組合解散」承認、46年の歴史に幕下ろす次のページ

関連記事

  1. 車体整備関係

    加藤鈑金がテュフ認証プラチナを取得、品質レベルを「見える化」

    指定工場の加藤鈑金整備(加藤多賀志社長)はこのほど、テュフ(T…

  2. 車体整備関係

    岐阜車協・溶接技術で第6回高度化講習会を開催

    岐阜県自動車車体整備協同組合(平野将告理事長)は2月5日、岐阜市のイヤ…

  3. 車体整備関係

    エイニーズガレージが窒素ガス発生器付きプラ溶接機を発売

    エーミング事業を展開するエイニーズガレージ(愛知県稲沢市、藤本明治社長…

  4. 車体整備関係

    愛車協が12月にエーミング勉強会を計画

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は11月4日、愛知県自動…

  5. 車体整備関係

    静岡車協が保険対応をテーマに西部地区でも経営セミナーを開催

    静岡県自動車車体整備協同組合(土屋忠士理事長)は10月23日、静岡県自…

  6. 車体整備関係

    愛車協が総会で金原理事長を再選

    愛知県自動車車体整備協同組合(金原正和理事長)は5月26日、愛…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP