中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

福井整振が総会で田中会長を再選、技術向上や人材育成など計画

福井県自動車整備振興会(田中森会長)は5月24日、福井県自治会館で第72回定時総会(写真)を開き、令和3年度事業報告及び決算報告を承認するとともに、整備技術の向上や点検整備促進などを骨子とした令和4年度事業計画を決めた。また、役員改選では、会長に田中森氏、副会長に浮田愼太郎氏、貝谷信雄氏、角谷彰彦氏、坂下茂紀氏、西部孝希氏の五氏、専務理事に巣守雅彦氏を選出した。

(全文は整備新聞 令和4年6月10日号:1面に掲載)

 

検定規則改正で自動車整備士の資格体系を一本化前のページ

中部運輸局「検査の一部未実施」重点に研修会次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・稲沢支部が総会で研修会など柱に令和3・4年度の計画決める

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の稲沢支部(金原且典支部長)はこ…

  2. 整備関係

    愛整振・西春日井支部が総会で時代の変化に対応し各種事業を推進

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西春日井支部(天野正道支部長)…

  3. 整備関係

    中部運輸局、功労者255人と1団体を表彰

    中部運輸局は10月17日、局会議室で令和4年度の運輸関係(鉄道…

  4. 整備関係

    静岡整振、こども110番活動PRツール品を寄贈

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦会長)は3月24日、同整備振興…

  5. 整備関係

    岐阜検査員会が総会でコンプライアンスの徹底など事業計画を決める

    県内指定整備工場の自動車検査員で構成する岐阜県自動車検査員会(…

  6. 整備関係

    三重の未来を考える会がコロナ禍での活動など意見交換

    業界で世代交代が進む中で、三重県自動車整備振興会(竹林武一会長…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP