中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

岐阜整振・児童画コンクール審査会で791点の中から入選30作品選ぶ

岐阜県自動車整備振興会(田口隆男 会長)は9月27日、整備振興会館本館で県内小学生を対象にした「GASPA・クルマの児童画コンクール2023」(後援・岐阜運輸支局・岐阜県・岐阜県教育委員会、協賛・日整連、岐阜県自動車会議所)の審査会を開いた。今回で7回目となるコンクールには昨年を上回る791点の応募があり、その中から各部門の入選30作品を選出した。

(全文は整備新聞 令和5年10月25日号:2面に掲載)

ロータス愛知・秋の総合キャンペーン決起大会前のページ

愛整振・一宮支部、会員30人が親睦深め意見交換を次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    名古屋駅前で「自動車関係諸税見直し」をアピール

    自動車ユーザーの立場から自動車取得税、自動車重量税の廃止などの…

  2. 整備関係

    整備需要動向調査で業界の景況感の悪化が続く

    新型コロナウイルス禍の影響もあり、自動車整備業界では総整備売上高DI・…

  3. 整備関係

    福井運輸支局・陸運関係功労者25人を支局長表彰

    福井運輸支局(髙桒宏之 支局長)は10月17日、福井商工会議所…

  4. 整備関係

    愛知の津島支部が総会で横井隆幸新支部長を選出

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の津島支部(吉田眞志支部…

  5. 整備関係

    愛知電装組合が1月20日に賛助会員含め年賀交歓会

    愛知県自動車電装品整備商工組合(平出晴久理事長)は令和5年1月20日午…

  6. 整備関係

    愛知の中川支部が総会で会員の交流や研修などを計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中川支部(大矢英憲支部長)はこ…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP