中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

愛整振・一宮支部、会員30人が親睦深め意見交換を

愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の一宮支部(住田正一 支部長)は10月3日、一宮駅前の中華レストラン富泰楼・名鉄百貨店一宮店で親睦会(写真)を開いた。会員ら30人が参加し、今後の支部事業の内容について意見を交わしながら親睦を深めた。

(全文は整備新聞 令和5年10月25日号:2面に掲載)

岐阜整振・児童画コンクール審査会で791点の中から入選30作品選ぶ前のページ

愛整振・岡崎支部、スーパーで3回目の無料点検を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    中部運輸局が不正改造車排除の運動など説明

    中部運輸局は5月17日、局会議室で定例の記者懇談会を開き、①宿泊旅行統…

  2. 整備関係

    福井整振・ラジオやテレビも活用して点検・整備を啓発

    福井県自動車整備振興会(田中森会長)では、一昨年までは支部主催で点検教…

  3. 整備関係

    岐阜・人材連絡会で高校生の体験学習もアピール

    岐阜自動車整備人材確保・育成連絡会(会長・田中秀一岐阜運輸支局長)は5…

  4. 整備関係

    静岡整振・総会で点検整備を促進、杉山会長を再選

    静岡県自動車整備振興会(杉山智彦 会長)は6月22日、静岡市駿…

  5. 整備関係

    愛整振・中支部が総会で勉強会の開催や研修旅行など計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)中支部(野田浩司 支部長)は5…

  6. 整備関係

    野田敏幸・静岡運輸支局長の就任インタビュー、自動車の安全確保重点

    4月1日付で、中部運輸局静岡運輸支局長に前自動車交通部次長の野…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP