中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

中日本短大・留学生含め216人新入生迎える

神野学園・中日本自動車短期大学(山田弘幸理事長・学長)は4月4日、令和5年度入学式(写真)を行い、216人の新入学生を迎え入れた。今年もコロナ禍のため、規模を縮小して開催した。入学者の内訳は自動車工学科155人(うち留学生86人、女子5人)、モータースポーツエンジニアリング(MSE)学科23人(うち留学生1人)、専攻科一級自動車整備専攻10人(うち留学生1人)、同車体整備専攻27人(うち留学生4人、女子2人)、留学生日本語別科1人。

(全文は整備新聞 令和5年4月25日号:2面に掲載)

JU岐阜AA・設立10周年記念パーティーを開催、AAは8,810台の新記録前のページ

愛知ダイハツ・地域で支え合う福祉車両を岡崎市に無償で貸与次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・港支部がインボイス制度の勉強会と懇親会を開催

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)港支部(鈴木護支部長)は…

  2. 整備関係

    昨年度のリコール総対象台数37%減、4年ぶりに前年以下

    国土交通省は令和2年度のリコール総届出件数と総対象台数をまとめた。届出…

  3. 整備関係

    ナカバヤシ自動車工業の新社長に中林憲亮氏が就任

    指定工場のナカバヤシ自動車工業(刈谷市)はこのほど、中林憲亮氏が新社長…

  4. 整備関係

    施設整備など着実に:松井雅人・軽検査協会愛知主管事務所長

    新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎え、心からお慶び…

  5. 整備関係

    静岡政治連盟が業界の使命強調、国会議員などに要望書

    静岡県自動車整備政治連盟(清水道博会長)は、このほど開いた総会で要望書…

  6. 整備関係

    愛知商工・組織力活かし共同経済事業など、川村理事長を再選

    愛知県自動車整備商工組合(川村保憲 理事長)は6月9日、小牧教…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP