中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

日整連・令和6年度のスローガンを決める

日本自動車整備振興会連合会(日整連、竹林武一 会長)は、マイカー点検キャンペーンなどに活用する令和6年度のスローガンを「『異常なし』 聞きに行こうよ マイカー点検」と決めた。2月末まで日整連ホームページで一般から募集し、全国から1万3216通の応募があった。その中から選考委員会で、大阪府の西脇勝也さんの作品を最優秀賞に選んだ。

(全文は整備新聞 令和6年6月10日号:4面に掲載)

日整連・スキャンツール研修の状況をまとめる前のページ

愛整振・知多支部が総会で助成金をテーマに研修会も開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・新城支部が保育園の役員などに点検のポイントなどを説明

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の新城支部(今泉幸治 …

  2. 整備関係

    岐阜整振・理事会で専門委員会などの正副委員長を委嘱

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は6月23日、岐阜県自動…

  3. 整備関係

    愛整振・江南支部が企業イベントに参画し子供対象に整備士体験

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲 会長)の江南支部(丹羽力也 …

  4. 整備関係

    ジャパンモビリティショーで子供向け整備士体験

    自動車整備人材確保・育成推進協議会(協議会)と国土交通省は、1…

  5. 整備関係

    愛整振・中村支部が総会で会員の経営強化へセミナーなど計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の中村支部(加藤博久支部…

  6. 整備関係

    岐阜整振・キャンペーン上半期の応募ハガキを抽選

    岐阜県自動車整備振興会(田口隆男会長)は1月18日、同整備振興…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP