中部地区では類を見ない自動車整備専門紙

整備関係

 

整備関係

令和6年度・秋の褒章で小縣好治氏が黄綬褒章を受章

令和6年度秋の叙勲・褒章で、中部の整備業界(整備振興会会員)から、愛知県の小縣好治氏(オガタ自動車、清須市、75歳)が黄綬褒章を受章した。

(全文は整備新聞 令和6年11月25日号:1面に掲載)

岐阜整振・クルマの児童画コンクールで30作品を表彰前のページ

愛知会議所・盛大に創立70周年式典を開催次のページ

関連記事

  1. 整備関係

    愛整振・整備賠償共済保険の加入促進に注力

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)では、会員が加入すること…

  2. 整備関係

    岐阜人材確保連絡会が来季の体験学習など多彩に

    産官学が連携して県レベルで整備士の確保・育成に取り組む「岐阜自動車整備…

  3. 整備関係

    国交省・自賠責制度を広報し啓発活動を実施

    期限切れていない?「自賠責保険・自賠責共済」―国土交通省は今年も9月1…

  4. 整備関係

    大型車・車輪脱落の事故防止対策を強化

    大型車の車輪脱落事故が増加していることから、国土交通省は、「大型車の車…

  5. 整備関係

    中整連が車検証の電子化で国に要望

    中部五県の自動車整備振興会、商工組合で構成する中部地方自動車整備連絡協…

  6. 整備関係

    愛整振・西支部が総会で電子車検証などの研修会を計画

    愛知県自動車整備振興会(川村保憲会長)の西支部(堀田誠支部長)…

整備新聞購読:0522510451 電話番号:0522510451

最近の記事

PAGE TOP